HELLO CYCLING、東京・大阪などのエリアで利用料金値上げへ

ウーバー始める・グッズ
スポンサーリンク
ウバかず

ども。
ウバかず(@UberSaitama)です!
埼玉西部のド僻地でウーバーイーツの配達をしています。

基本、超まったりな配達パートナーです。

かなり大きい値上げ幅!

全国各地でシェアサイクルを手掛けるOpenStreetが運営している「HELLO CYCLING」。
ボクも旅行の際はもちろんですが、フードデリバリーの遠征時などでも活用していたりしますが、2025年4月1日から、一部地域での利用料金の改定を発表しています。

ひとまず、内容はこんな感じ。

  • 改定日
    2025年4月1日
  • 対象エリア
    • 関東…埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県(足柄下郡箱根町を除く)
    • 関西…京都府・大阪府・兵庫県・奈良県

具体的な新しい料金体系は、こんな感じ。

  利用開始30分 延長/15分 12時間
現行 130円 100円 1,800円
改定後 160円 160円 2,500円

1時間のレンタルだと現行330円が、480円。
3時間だと現行1,130円が、1,440円になると言う感じ。

因みに、東京都板橋区だけは、以下の通り。

  利用開始30分 延長/15分 12時間
現行 180円 150円 2,000円
改定後 180円 160円 2,500円

料金改定の理由としては、

メンテナンス体制の強化やシステム改修による利便性の向上を行い、皆さまがより快適で安心安全にご利用いただける環境をご提供するため

としています。

さすがにポートも増やしているので、その維持や自転車の充電・移動など、諸費用が膨れているんだろうなぁ…と言う感じでしょうか。

3年ぶりの改定になる訳だが…

以前は12時間でも1,000円だったのに…

まぁ、理由はどうであれ、安価でちょっと移動したい時とかも便利でしたが、さすがにフードデリバリーで使うと言うのは、難しい料金設定になってきましたね。

いや、まだ都心部ならば赤字になるコトはないのですが。

料金の改定は、恐らくですが2022年4月1日以来だと思うので、3年ぶりかな?
現行の料金体系の改定前は、大体、12時間借りても1,000円でしたからそれを考えると、かなり上がったなぁ…と。

いや、かなりじゃないですね。
2.5倍なので、もうムチャクチャ値上げになったな…と。

docomoとの差がより広がるコトに

因みに、docomoのバイクシェアサービスですが、東京都の場合は、こんな値段設定。

利用開始30分 延長/30分 1日パス
165円 165円 1,650円

1時間の利用だと、330円。
3時間の利用だと、990円。

かなり料金体系的には差が出る感じになってきました。
ただ「HELLO CYCLING」の改定を受けて、docomo側も改定の可能性がないとは言い切れない感じもしますが。

ただdocomo バイクシェアの2024年3月期の決算は、

  • 売上高…36億1,700万円
  • 営業利益…1億4,500万円
  • 経常利益…1億2,400万円
  • 最終利益…1億3,400万円

と、しっかり黒字計上。
増収減益で利益自体は減らしていますが、4期連続で黒字を確保。

一方のOpenStreetの2024年3月期決算は、

  • 売上高…36億9,454万円
  • 営業損失…4億5,364万円

売上自体は大きく伸ばしているのですが、まだまだ赤字の段階(それでも前年の11億以上の赤字からは大きく改善しているのですが)。

この辺りも料金改定に踏み切った理由なのかな?とは。
そろそろ黒字転換か、それに近い水準まで持ってきたいでしょうしね。

ELITE|冬でも快適・簡単に飲めるステンレス製保温ボトル
created by Rinker

改定幅が大きくて抵抗感を感じるぐらい

それにしても…
改定幅が大きい。

もうこうなると、フラッと使うには抵抗感があるレベル。

旅行等でも12時間利用とかはしたい派なんですが、この金額ならばバスとか、他の交通手段を考えるかな…と言うのが、正直なところ(もしくは都度、利用・返却)。

せめてクーポン頻発とかが、何かしらの飴が欲しいとも。

唯一、好感触だったのは、かなり前に発表になっていると言うコトぐらいだなぁ(ってか、発表が早すぎません?)。

やっぱ手広くし過ぎたと言うのが、値上げに繋がっているのかな…とも。
ただこの辺りを乗り越えて、新規のエリア拡大を抑制すれば、黒字化も視野に入ってくるのだろうけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました