ウーバーの話題 ウーバーイーツ、報酬額体系の算出方法改定を発表!何が変わるの? ウーバーイーツが、報酬体系の算出方法の改定を発表しました。具体的には、スリコが減ると言う話ですが、結局、ブラックボックスなままと言うのは変わりがなく、クエスト総額だとどこまで変わるんでしょうね?と言う気も。要するにクエスト額を減らすってコトかな? 2021.12.14 ウーバーの話題
ウーバーの話題 ウーバーのサブスク、Eatsパスが大幅値下げで気軽な設定に! 「Uber Eats」がサブスクの「Eatsパス」を大幅に値下げするコトを発表しました。結構な値下げ幅なので、気軽に契約できる感じですが、この値下げ幅とタイミングには、どんな意味がある?と言う気もしてしまいます。ただこれで注文が増えればオールオッケーですけれどね。 2021.12.13 ウーバーの話題
ウーバーの話題 日本でもウーバーイーツの配達の法的な立場が、議論に! ウーバーイーツに対して団体交渉権を求めているユニオンとの審問で、ウーバー側統括が証人に。この過程で今まであまり多くを語られなかった実情の少しが判明した感じもあるけれど、日本での配達パートナーの立場と言うのも、今後、どんどん議論されて行く話なのだろうな。 2021.12.11 ウーバーの話題
DELi・クイックコマースの話題 欧州委員会、ギグワーカーを従業員として保護する法案を提出! EU欧州委員会が、フードデリバリー業態を含むギグ・ワーカーを従業員として保護する法案を提出するコトになり、その内容が公表されました。自由な働き方と見られて来たけれど、実態は違うんじゃない?と言う話ですが、そうなると既存の働き方と似た感じになる訳で、それもどうなの?と言う気はしますが… 2021.12.10 DELi・クイックコマースの話題
DELi・クイックコマースの話題 中国・美団、上海で来年にもドローンを活用したフーデリ開始へ! 中国でフードデリバリーを手掛ける美団が、来年にも上海でドローンを活用したフードデリバリーをスタートさせるコトを明らかにしました。え?もうそんな時代?と思ったけれど、まだルート配送の域を越えてはいないけれど、それでもかなり進歩しているんだな…と、改めて。 2021.12.09 DELi・クイックコマースの話題