Column糸井さん、ウーバー配達パートナーに清潔感のルールは、ナイに等しいですよ。 糸井重里さんが、ウーバー配達パートナーの清潔感などについてつぶやいていらっしゃったので、反応してみたけれど、やはり見た目は大事。汗は仕方がないけれど、ある程度の整った服装は必須。だけど配達に対して、清潔感って何なのだろう… 2021.09.10Column
Column日跨ぎ、下がってない?郊外稼働だと地味にツラいけど対策ある? 「Uber Eats」の日跨ぎクエストの金額が、徐々に下がってきた。まぁ、この時期だからと言うのはあるけれど、やっぱり特に僻地稼働だと地味にツラい。対策があまりないんですよね、都心部と異なって。で、なぜか出てくる遠征先のクエスト。そっちの方がイイのも癪だわ。 2021.05.24Column
Columnウバ活、1年を迎えて。 気が付いたら、「Uber Eats」の配達パートナーになっていて、そして1年が過ぎ去りました。この1年でフーデリ界隈もすっかり様変わりしたと思いますが、これから果たしてどうなるのやら…と思いつつ、怪我無く1年が終わったことに安堵です。 2021.05.12Column
Columnウーバーイーツの配達パートナーが、強盗被害!対策はあるかな? ウーバーイーツの配達パートナーが、路上で強盗被害に!ってか、そこまで現金を持っている訳でもないのに…と思いつつ、防犯的には無防備な配達パートナー。それなりに対策は考えるべきなのかも知れませんねって、改めて。 2021.02.05Column
Column自転車配達でのロングドロップが増えているけれど… Uber Eatsの配達で、自転車での配達パートナーに対してロングドロップが増えている状態。ショートと比べると総じて売り上げが高くないロングは、不人気が強いですが、解決策を私案で考えてみました。パートナーが距離の上限を決められるってのが、一番じゃないのかなぁ…と。 2020.11.23Column