大阪

ウバ遠征

激渋で打つ手なく、ミナミ~キタを往復して終わった大阪稼働。

大阪稼働はこの夜ピークだけで、ちょっと期待していたのですが、激渋。新今宮から梅田を往復して終わったって感じでした…でも、久しぶりにシミもゲットできたし、人のいないミナミも見れたし、実は満足したのは、遠征ならでは…でしょうか(笑)
ウバ遠征

大阪で1泊390円の安宿に泊まってみたけれど、コスパサイコー過ぎた。

静岡から大阪へ。本来は夜行バスで移動する予定だったのですが、期間限定でホテルサンプラザさんが、1泊390円!と言う衝撃的な価格を見てしまったら、泊まるしかないな、コレ…と言う感じで。ドヤ街ですが、宿はホントにキレイで、立地も駅近で何1つ不自由なく…な宿でした。
ウバ遠征

ウバ遠征|大阪でのウバ活まとめ

ウーバーの大阪遠征のまとめ記事です。普段と違う所を走ると言うのは、やっぱり緊張しますが、それはそれで楽しいモノだな…と、改めて実感。次はもうちょっと鳴りの良いシーズンに遠征したいなぁ…と。
ウバ遠征

ウバ遠征|鳴らなくて夜景見て終わった1日

大阪最終日。夜稼働でしたが、まぁ、鳴りの悪いコト。気が付けば西九条にいて、その後はからっきし。夜景を見てたら、もう働く気を無くしました(笑)。でも、それでイイかなって思わせるのが、遠征ですね(笑)。
ウバ遠征

ウバ遠征|1発ロンドロに萎えた…

ロンドロ1発で、すっかり萎えちゃったお昼。街中のロンドロって、信号も多くて、やっぱりちょっとしんどいですね。僻地なら問題ないけれど。そして夜はまさかの赤チャリ不足。もう一気にやる気なくしてしまって、昼活のみと言う1日でした。
ウバ遠征

ウバ遠征|大阪で初のタワマンだったけれど…

週末日曜日だけれど、夜のみ稼働。渋い秋にしては、鳴っていた方なのかな?大阪に来て、初のタワマン。でも警備員さんの感じが良い人、多いかな。その後、この日だけで3件、タワマン行ったけれど、どこもイイ感じの人だったので。ってか、東京の人も業者さんに優しくなって欲しい…と。
ウバ遠征

ウバ遠征|昼のみ稼働だけれど、道間違えて、マジ凹む…

大阪2日目は、しょっぱなから道を間違えると言う大チョンボで、元々、昼稼働のみの予定だったので、一気にやる気がシュンッ急降下しちゃいました。新梅田シティのスカイビルを眺めて帰ってきた。そんなさぼりまくりの1日になってしまいました…
ウバ遠征

ウバ遠征|大阪初日は台風襲来!

大阪市内稼働初日は、台風襲来!普段なら“稼げる~”って思うのだろうけれど、さすがに恐る恐るの稼働。でも遠征初のマン越えが出来て良かったですかね。でも雨なのにロングが多かったなぁ…とは。
ウバ遠征

ウバ遠征スタート!初日は豊中で短時間稼働してみた。

ウバ遠征初日。移動日でしたが、自転車を借りて、豊中の千里川で飛行機を見た後、ウバオンしてみましたが、あまり鳴らず、結果的には惨敗だった様な感じ。でも、個人的には初めての大阪稼働だったので、楽しく動けましたけれど。