加盟店の話題フランフランが、非飲食系小売り初のウーバー導入! フランフランが非飲食系の小売りとして、初めてウーバーイーツを導入するコトを発表しました。まずは期間限定で東京の3店舗から。クリスマス向けのちょっとした小物とかが対象なのかな?それとも…と言う感じですが、今後、小売りの導入も増えるかどうか。ってか、もう“イーツ”じゃなくなるじゃないか… 2020.11.24加盟店の話題
Column自転車配達でのロングドロップが増えているけれど… Uber Eatsの配達で、自転車での配達パートナーに対してロングドロップが増えている状態。ショートと比べると総じて売り上げが高くないロングは、不人気が強いですが、解決策を私案で考えてみました。パートナーが距離の上限を決められるってのが、一番じゃないのかなぁ…と。 2020.11.23Column
加盟店の話題ローソン、群馬と和歌山でUber Eats導入! 群馬と和歌山のローソンでもUber Eatsの導入が始まりました~。まずは2県合わせて7店舗でのスタートと言うコトで、そこまで一気にオーダーが入る訳じゃないかも…ですが、やっぱり導入店が増えると言うのは、嬉しい限りだけど、その前に欠品、どうにかして… 2020.11.21加盟店の話題
Column感染者急増!どうしてデリバリー推しにならんのか? 日本全国でコロナウイルスの感染者が急増していて、第3波の到来が叫ばれていますが、どうしてもっとデリバリー推し、しないんだろうな。Go To Eatをするよりも全然、効果的だと思うんだけれど。まぁ、イートインの売上を補うだけにはならないのが大きいか…って言う駄文。 2020.11.20Column
ウーバーの話題関東既存エリア拡大で、いよいよお台場もエリアに! 関東の既存Uber Eatsエリアがさらに拡大され、いよいよ今までエリアになっていなかったお台場も、エリア化されるコトが発表に。どれだけ需要があるのか…と言う気はしますが、さすがに自転車だと遠いよなぁ…とも。行けて東雲あたりからかな。 2020.11.18ウーバーの話題