ウバ遠征ウバ遠征|大阪で初のタワマンだったけれど… 週末日曜日だけれど、夜のみ稼働。渋い秋にしては、鳴っていた方なのかな?大阪に来て、初のタワマン。でも警備員さんの感じが良い人、多いかな。その後、この日だけで3件、タワマン行ったけれど、どこもイイ感じの人だったので。ってか、東京の人も業者さんに優しくなって欲しい…と。2020.10.14ウバ遠征
ウバ遠征ウバ遠征|昼のみ稼働だけれど、道間違えて、マジ凹む… 大阪2日目は、しょっぱなから道を間違えると言う大チョンボで、元々、昼稼働のみの予定だったので、一気にやる気がシュンッ急降下しちゃいました。新梅田シティのスカイビルを眺めて帰ってきた。そんなさぼりまくりの1日になってしまいました…2020.10.12ウバ遠征
ウバ遠征ウバ遠征|大阪初日は台風襲来! 大阪市内稼働初日は、台風襲来!普段なら“稼げる~”って思うのだろうけれど、さすがに恐る恐るの稼働。でも遠征初のマン越えが出来て良かったですかね。でも雨なのにロングが多かったなぁ…とは。2020.10.11ウバ遠征
ウーバーの話題跨ぎが復活!消えていたのは、何だったのか… この秋に消えたクエスト(跨ぎ)が復活しました。なぜ、この短期間だけ消えたのか。復活する要素は何なのか。配達パートナーが減っている感じも、オーダーが増えている感じもしないのですけれどね。まぁ、有り難い話ではあるけれどさ。2020.10.10ウーバーの話題
ウバ遠征ウバ遠征|京都でのウバ活を終えて 京都でのウーバー自転車稼働。碁盤の目で、基本的には走りやすかった感じ。ただ四条エリアに自転車NGと言う通りばかりなのが(時間による)、面倒なところですかね。あと車の交通マナーは、決して良くないとは思うけれど、初めてのウーバー遠征には悪くないと思います。2020.10.09ウバ遠征