2023-02

Column

Uber Eats配達員、また炎上?アイス買って来たって、何?

ウーバーイーツの配達パートナーが、アイスを持って舞い戻って来た…と言う事案が、Twitterで話題に。もう何回目の炎上?と言う感じはするけれど、もう世間的には驚きもないかも知れないですね。ただ食と個人情報を持つ身。やっぱりこうしたのは許せない話です。
ウーバー始める・グッズ

今年も確定申告スタート!今年の変更点は、多分、3点!

*あくまでも個人的な感想です。ボク自身は、税理士でも何でもないので、そこまで含蓄がある訳じゃありませんのであしからず。確定申告の時期、到来!3月15日までに申告が必要!いよいよ2月16日!今年も確定申告の時期になりましたね!ウバかず毎年のコ...
ウバ日報

え?今更?PPDD童貞、ようやく捨てられました~!

2023年、ようやくの稼働。念願だったPPDD、初体験ですっかり舞い上がってしまいましたが、全体的には鳴り渋のようなので、どうこの先戦って行けば良いのか。いろいろと試してみるべき1年になるのかなぁ…と言うのが、正直な感想でした。
+α 副業

フードデリバリーと相性のいい“トリマ”、いきなりの改悪でどうする?

移動してポイントを貯める「トリマ」が、発表と同時に即日施行の改変で、ドットマネーへの交換手数料が20%必要になりました。かなりこの手数料、高額なので、コレを機に、引き続き使うのかどうか、考えるべきタイミングになったように思えますね。
+α 副業

鳴らないなら、灰皿探す旅に出て、LINEポイント貰っとけ!

CLUB JTの喫煙所MAPと言うコンテンツに投稿すれば、LINEポイントが貰えるキャンペーンを開催中です。大きく稼げる訳じゃないけれど、鳴りが渋いなら、こうしたキャンペーンを併用してチリツモで補うってのは、アリかな?と。
ウーバーの話題

ウーバー、適切な場所への配達を確認する新機能実装へ!意味ある?

ウーバーイーツが、適切な場所に配達をしていない場合、確認が行われると言う新機能の実装を発表しました。が、これ、意味あるんかな?正直、そう思う。誤配対策としても不正対策としても、中途半端な気がしますね。