フードデリの話題アスクル商品を、出前館で!を板橋区内でスタート! アスクルの商品を出前館で頼み、1時間以内程度を目途に配達すると言う実証実験が、7月末から、板橋区内を含むエリアで開始するコトが発表になりました。同じZホールディングス内のサービスですから、これはいい感じの協業にはなりそうですね。2021.07.06フードデリの話題
加盟店の話題タリーズが、出前館、本格展開へ! 今まで試験的にフードデリを導入していた大手カフェチェーンの「タリーズコーヒー」が、出前館でのデリバリーを本格展開するコトが発表になっています。まずは約70店舗でスタートですが、今後、全国的に広げていく模様とのコトです。2021.03.14加盟店の話題
フードデリの話題ウーバーなどフードデリ、業界団体設立!何ができるの? Uber Eatsや出前館など、フードデリバリー業態の会社が参加して業界団体が設立されました。安全にまつわる話などが当面の議題になるかと思いますが、特に一気に何かが変わったりする訳じゃないでしょうが、まずは1歩目と言う感じなのかな…と。2021.03.08フードデリの話題
フードデリの話題docomoの「dデリバリー」終了へ!その理由は? NTT docomoがサービスを提供している「dデリバリー」の終了が告知されました。コロナ禍で、フードデリバリー業態は右上がりの中、なぜ?と言う気はしますが、そこは資本の論理でしょうね。「dデリバリー」は出前館との協業ですから。2021.02.02フードデリの話題
フードデリの話題ミスド、出前館からフードデリバリー、スタート! ダスキンが手掛けるミスタードーナッツ。今まで宅配には参画していませんでしたが、出前館でフードデリバリーがスタートするコトに。いずれはウーバーイーツなど他の会社での展開も視野に入れているとのコト。チェーン店のフードデリ参画は久しぶりって気はしますし、アイドルタイムにも需要がありそうなのは、嬉しいですね。2021.01.03フードデリの話題