DELi・クイックコマースの話題

DELi・クイックコマースの話題

出前館決算発表!売上3倍!だが赤字は5倍!これって絶好調なの?

飯能でもこの会社のサービスが9月下旬からスタートしているので、そのコトについて記事にしたいなぁ…と思っているのに、ズルズルと…出前館、売上3倍!赤字幅5倍!株式会社「出前館」。「Uber Eats」と双璧を成すフードデリバリーを1事業として...
DELi・クイックコマースの話題

フードパンダ、日本上陸1周年キャンペーンを開催!

フードパンダが、日本でのサービスを開始して丸1年。それを記念したキャンペーンを開催中です!注文者向けのキャンペーンだけでなく、配達パートナー向けにグッズの割引販売なども行っているので、興味がある人は、今がチャンス!です。
DELi・クイックコマースの話題

全米No.1のドアダッシュが、さいたま市エリア化で首都圏進出!

仙台に上陸したばかりの「ドアダッシュ」が、さいたま市に上陸し、首都圏でのサービスを開始しました。実際の所、どれぐらい鳴るのか。そこに尽きる訳ですが、埼玉県では秋にもエリア拡大が予定されているので、今後の展開は楽しみな所ですかね。
DELi・クイックコマースの話題

出前館、800億円規模の資金調達実施!配達員へはいくら流れる?

出前館が800億円規模と言う大規模な資金調達の実施を発表しました。でも結局、使い道は広告費用って感じがするので、ちょっと残念な感じもしますけれどね。もうちょっとウーバーを反面にして改善する資金にすればいいのに…と。
DELi・クイックコマースの話題

フードデリバリー配達パートナーの労災の特別加入について #2|詳細

フードデリバリー配達パートナーにも労災の特別加入が認められるようになった訳ですが、実際に、幾ら必要なのか。それぞれの組合で違いがあるのかをまとめてみました。
DELi・クイックコマースの話題

フードデリバリー配達パートナーの労災の特別加入について #1|概要

9月1日からフードデリバリーの配達パートナーも、労災の特別加入が認められるコトになりますが、そもそもどうなの?と言う人も多いかと。なので、ひとまずざっくりと概要だけまとめてみました。個人的には、アリだと思うんですけれどね。
DELi・クイックコマースの話題

ウバ、配達パートナーでも職域接種!のお知らせがっ!

職域接種でワクチンを打つ以外だと、我々の年齢層に自治体が行っている接種が回って来るのは、いつになるんだろう…?と、ふと思うのですが、ウーバー配達パートナーに向けて、職域接種のお知らせが来ました~!!!
DELi・クイックコマースの話題

アスクル商品を、出前館で!を板橋区内でスタート!

アスクルの商品を出前館で頼み、1時間以内程度を目途に配達すると言う実証実験が、7月末から、板橋区内を含むエリアで開始するコトが発表になりました。同じZホールディングス内のサービスですから、これはいい感じの協業にはなりそうですね。
DELi・クイックコマースの話題

DiDi、中国当局の調査で新規ダウンロード停止措置!

中国配車サービス最大手のDiDiが、当局からの調査の結果、新規でのダウンロード停止措置が取られました。今の所、何が違反しているのかは不明ですが、なかなか大きな措置ですね、コレ。で、スグに日本でのサービスに影響はないと思いますが…
DELi・クイックコマースの話題

IOCが選手村に「Uber Eats」での宅配を認めるように要請!

東京オリンピック・パラリンピックの選手村での食事に対して、IOCがウーバーイーツでの宅配を認めるように大会組織委員会に要請しているコトが判明。ただ…そもそも晴海の不便な場所だし、交通規制も掛かるし、誰が行くんだろう?と言う気もするんだけれどな。