ども。
ウバかず(@UberSaitama)です!
埼玉西部のド僻地でウーバーイーツの配達をしています。
基本、超まったりな配達パートナーです。
今年のゴールデンウィークは、祝日に雨予想な地域が多そうだけれど、これって稼げるってコトですかね?
因みに、ボク自身は既にゴールデンウィークモードに入っていて、期間中、別業の休みが1日しかないコトが決定しました…(´;ω;`)
コロナ終焉で報酬見直しへ!
「Uber Eats」が2023年5月29日から配達報酬の見直しを行なうコトを、発表しました。
理由としては、
本格的なコロナ規制緩和に伴う需要の変化をうけ、
今後も継続してサービスを提供するために必要な持続可能性を維持 するためのものです
とのコトなので、今後、需要がやや落ち着いていく予想の中、今まで通りの配達量が確保できなくなる可能性があると言うコトなのでしょう。
で、肝心の配送報酬。
配送料は配達に費やす予定の時間と距離、
複数の受け取り場所や届け先の有無、 注文数や稼働中の配達パートナーの人数などさまざまな要素により 決定されているため、 今回のシステム変更に伴う実際の配送料への影響は各配達ごとに異 なります
とのコトで、現時点では具体的に、どのぐらいの金額になりそうなのかは未発表。
いや、“現時点”と書きましたが、今後も報酬額に関する計算式を開示するコトはナイでしょうが(そもそも計算式が複雑だと思われるので、単純に1件幾らであったり1kmあたり幾らと言った形での開示も出来ないのでしょうし)。
あくまでも例として、
配達できる配達パートナーの数が少ない時は配送料がこれまでより
高くなる可能性がある一方で、 配達できる配達パートナーの数が多い時は配送料がこれまでより低 くなる可能性があります
と明らかにしてきました。
基本的に現状だと、単発の配送の最低報酬は300円に設定されている感じがあり、ダブルなど複数配達の場合は、1件あたりの金額300円以下になるコトもありますが、これを下回る可能性があると言うのを、公式に発表したと言う感じ。
もちろん、その逆で、配達パートナーの数が少なかったりすれば、現状以上の報酬額になるコトもあるとも発表していますが、果たしてどうなるコトやら…と。
ただリクエストを承諾するかどうかは、配達パートナー次第と言うのは、変わらず。
報酬額が低いと思った場合、リクエストを拒否してもOKで、その結果、配達リクエストの頻度や内容に影響が出るコトもナイと謳っています。
スリコ以下の配達になる…?
具体的にどのぐらいの報酬額になるのか。
まぁ、その日になってみないと分からないかな?と言うのが、正直なところ。
ただ今よりも総じて減額傾向になると言うのは、間違いがない気もします。
コロナ禍が終わり、人が外に出る様になっても、一定の注文者は確保できるのでしょうし、頼む人は頼んでくださるのだとは思うけれど、総じて注文は減るのは間違いないでしょう。
注文が減るとなれば、やはり運営側からすれば、
- 配達に関わる報酬を減額する
- 導入店からの手数料を上げる
などの方向に向かわざるを得ないのも事実。
今でも導入店舗への負担は低くはないのだから、さすがにこれ以上、手数料を上げると言うのは考えにくい。
となると、やはり配達の報酬を下げると言うのが、一番、手っ取り早いですからね。
仮に1件200円のオーダーが飛んできたら、どうするのか。
行くだろうか…
まぁ、鳴った時間などにもよるでしょうし、その前にP→Dの距離などにもよるのでしょうが、やはり300円を下回って来ると、ややしんどいなぁ…と。
オールスリコだったとしても、1時間に3件行けば900円。
ショートをつないで4件で1,000円を超えて来る感じですが、200円だと5件行ってようやく1,000円オーバー。
さすがに都心部でもなければ、ショート5連発なんて、なかなかある話じゃないし、1時間あたりで1,000円を切ってくるとなると、やはり他の仕事をした方が有益だとは思う。
となると、やっぱり躊躇するかな…と言うのが、正直なところ。
もちろん、ショートでピック先もドロップ先も分かっていると言うならば、行く可能性、高い気もしますが。
Win-Winな関係になれるのか?
少しずつ、オワコンと化していくのかどうか。
プラットフォーム・配達パートナー・加盟店、そして注文者。
それぞれがWin-Winな関係にならないのであれば、そのプラットフォームはオワコンになる。
配達パートナーが求めているのは、やはり第一に報酬額。
加盟店側が求めているのは、やはりオーダーの絶対量。
注文者側が求めているのは、迅速で間違いのない配達。
Uber側が1番求めるのは、何か。
利益だろうか。それとも…
それをどう調整してWin-Winな関係にしていくのか。
そこを方法を間違えると、ホントにどんどんオワコンになって行くんじゃないかな…と言うのが、正直な感想ですね。
ただ継続して発展していくには、プラットフォーマーの利益も必須なのは事実ですけれど。
配達をしたい!と言う人は、そこまで減らないと思うけれど、やはり報酬額が減れば、働くツールにはなり得ないですからね。
ま、大人しく改定日を待ちましょう…って感じですかね、とりあえず。
そもそも幾らぐらいになるのかなんて未発表だし、今後も発表されないんだから、今からとやかく想像しても仕方ない話ですからね。
コメント